こんにちは。
競輪大好きめんぼうです。
今年も残すところ2ヶ月を切りました。
競輪グランプリももうすぐですね。
2017年競輪グランプリ出場確定選手は、【競輪グランプリ2017】10月時点での出場予定選手に書いてあるので、興味のある方は読んで下さい。
今年のグランプリは、どこで開催されるか知ってますか?
そうです、神奈川県の平塚競輪場です。
競輪予想の基本はバンクから、というわけで、平塚競輪場を調べてみました。
スポンサーリンク
平塚競輪場
平塚競輪場の住所は、神奈川県平塚市久領堤5-1になります。
連絡先は、0463-21-3935になります。
PCサイトは、http://www.shonanbank.com/
スマホサイトは、http://www.shonanbank.com/
そして、400バンクになります。
直線は、54.2mと標準的です。
バンクデータを引用します。
見なし直線距離 54.2m センター部路面傾斜 31°28′37″ 直線部路面傾斜 3°26′1″ ホーム幅員 11.0m バック幅員 9.3m センター幅員 7.5m データは、KEIRIN.jpから引用しました。
カントも直線も標準的です。
癖がなくて軽くきれいな走路です。
直線で変に伸びるコースもなく、実力で勝負できます。
1着決まりてデータは、逃げ20%、捲り35%、差し45%です。
2着決まりてデータは、逃げ14%、捲り16%、差し31%、マーク39%です。
自力型選手も差し込み選手も両方決まっていますね。
最高上がりタイムは、10.5秒で吉岡稔真選手です。
スポンサーリンク
平塚競輪場過去のグランプリ
平塚競輪場でグランプリは、何回も行われています。
過去、4開催を振り返ってみます。
2001年競輪グランプリ
2001年の競輪グランプリも平塚競輪場でした。
湘南ローズカップ戸川杯です。
結果は、5-2-8でした。
優勝者は、伏見俊昭選手でした。
配当は、2車単6400円。
3連単85040円です。
3連単は、大荒れに荒れてますね。
2005年競輪グランプリ
2005年の競輪グランプリも平塚競輪場でした。
名前は、去年と同じく湘南ローズカップ戸川杯です。
結果は、4-5-9でした。
優勝者は、加藤慎平選手でした。
配当は、2車単10840円。
3連単145740円です。
かあ!この年も大荒れですね!
3連単が10万円超えです。
2008年競輪グランプリ
2008年の競輪グランプリも平塚競輪場でした。
名前は、寺内大吉記念杯です。
結果は、7-1-9です。
優勝者は、井上昌己選手でした。
配当は、2車単6840円。
3連単39690円です。
ここも、まぁまぁ荒れてますね。
3連単も3万付けば、荒れている方です。
2011年競輪グランプリ
2011年のグランプリも平塚競輪場でした。
名前は、被災地支援 グランプリシリーズでした。
結果は、2-5-7です。
優勝者は、山口幸二選手でした。
配当は、2車単17770円。
3連単は62150円です。
これまた高配当ですね。
荒れまくりです。
スポンサーリンク
まとめ
こうやって見てみると、平塚競輪場でのグランプリは荒れてますね。
高配当続出です。
もしかして、2017年今年のグランプリも高配当!?
穴を狙ってみるのも良いかもしれませんね。